サイトアイコン 受験×ガチ勢×チート™【WEB問題集サイト】

推薦入試対策【作文】一行問題「〇〇についてあなたの考えを書きなさい」

入試作文の出題パターンは3つ

1,あるテーマが与えられて書く(一行問題)。
例 「○○について」あなたの考えを書きなさい。

2,グラフ・絵・写真を見て書く。
例 次の○○を見て、あなたの考えたことを書きなさい。

3,文章を読んで書く。
例 次の○○を読んで、あなたの考えたことを書きなさい。

よく出される一行問題の典型問題を準備しておく

このページでは、3つの入試作文の出題パターンのうち、「かなえたい夢」について(一行問題)を取り扱います。

ディスプレイ

文章の書き方・テンプレート

制限時間30分で、400字(原稿用紙一枚)の学校が多い。

国語が得意な生徒でも、作文をどう書けばよいのかわからないという悩みは多いです。

作文の構成が自由すぎると、かえって子供たちはどうやって書いていいかわからなくなってしまいます。
そこで、作文構成として形式を決めてしまうという方法があります。

★作文の形式を決める
①結論を先に書いて、理由を書くパターン。
「~について、私は…だと思う。その理由は、〇〇個ある。まず一つ目は・・」

②結論を最後にして、導入(問題提起)→(他人の意見+理由)→自分の意見・理由→結論と展開していくパターン。
「~についてどう考えたらいいだろうか。意見として…がある。その理由は・・だ。しかし、私はそうは思わない。その理由は→→。したがって、結論。」

実は、作文形式だけ決めてしまえば、あてはまる空欄の部分だけ埋めればいいので、子供たちが自由に考えることができます。

テンプレートと文章の書き方のコツを使って、実際に制限時間で書けるかトレーニングして下さい。

・テンプレート

★結論を先に
私のかなえたい夢は~です。
(なぜなら~だからです。*理由があれば。だいたいの人にはあまり理由がない。)

★結論を導くために
この夢をかなえるためには、~が必要だと思っています。
具体的に、~を日常生活で心がけています。(1、2個の具体例で良い。3個以上書こうとすると、400字はすぐ超える。)

★まとめ*字数に応じて書かなくても良い
以上のように、中学校へ行っても夢をかなえるために、頑張ります。

・文章の書き方ルールとコツ

★会話言葉はダメ。書き言葉でちゃんと書けるように。
例 「やっぱり」✖ → 「やはり」〇
例 「~しなきゃいけないと思います」✖ → 「~しなければいけないと思います」〇

★日常の具体例をたくさん挙げる
わかりやすく伝えることができる文章が、論理的な文章といえます。
難しい独特すぎる文章はやめましょう。減点方式の入試としては、非難が少ない無難な文章が一番良い文章です。

「かなえたい夢」について模範解答例

模範解答1
 私の叶えたい夢は、今の時点でたくさんあります。具体的には、歯医者、天体観測をする科学者などです。
 これらの夢を叶えるためには、頭が良くなる必要があります。頭を良くするために、私が普段から心がけていることあります。1つ目は、規則正しい生活をすることです。なぜなら、生活習慣がそのままテストなどの結果に表れるからです。2つ目は、自分の長所を生かすようにしています。私の長所は、負けず嫌いの性格です。小学校で、計算テストがありました。私は、あるライバルの子に負けてしまい、悔しかったです。その翌日から計算のトレーニングをするようになり、次のテストで、その子に勝つことができました。自分の負けず嫌いの性格が夢に向かうために必要だと思いました。
 以上のように、自分の性格を生かして、中学校生活でも夢に向かって努力したいです。(355文字)

模範解答2
 私の叶えたい夢は、今の時点でたくさんあります。具体的には、歯医者、天体観測をする科学者、鉄道の関係者です。
 これらの夢を叶えるためには、いずれにしても頭が良くなる必要があります。歯医者や科学者であれば算数や理科を得意になる必要があり、鉄道の関係者であれば鉄道について深い知識がなければなりません。
 そこで具体的に、頭を良くするために、私が普段から心がけていることが2つあります。1つ目は、規則正しい生活をすることです。例えば、早寝早起きをして、栄養のある食事をしっかりとり、運動も心がけています。なぜなら、生活習慣がそのままテスト本番などの結果に表れるからです。2つ目は、自分の長所を生かすように生活をしています。私の長所は、負けず嫌いで、楽観的です。以前小学校で、算数計算オリンピックがありました。私は、クラスで2番目で、1番になれなくて悔しかったです。その翌日から計算のトレーニングをするようになり、次のテストで、その子に勝つことができました。自分の負けず嫌いの性格が夢に向かうために必要だと思いました。自分が楽観的であることについて、中学校受験の模試がありました。模試では、思うような結果が出ませんでした。しかし、毎月のようにある模試の結果で一喜一憂していては、長い目で見た時に、成長しません。悲観的で落ち込んでいると、勉強がはかどらなくなるからです。
 以上のように、負けず嫌いやポジティブ思考という自分の性格を生かして、中学校生活でも夢に向かって努力したいです。今はまだ叶えたい夢が一つに決まっていないですが、全部叶えられるように頑張りたいです。(675文字)

その他

よくある作文の課題テーマ

・「学ぶ姿勢」として心がけていることは何か。
・高校で部活動や委員会活動等が行われるのはなぜか。
・あなたにとって「文武両道」の「文」と「武」とは何かを具体的に記述し、その2つを両立させるため、どんな学校生活を送るか。
・充実した高校生活を送るために、中学校で学んだことをどのようにいかしたらよいか。
・「チームワーク」についてあなたの具体的な体験を踏まえて述べよ。
・校風「自ら学び考える力」について、どのように考え、またそれを高校でどのように実現させるか。
・本校の校舎は改修工事をしたばかりのため新しくきれいだが、今後もきれいな学校環境を実現するためには何が大切か。これまでの体験を踏まえたり、これからの学校生活をイメージしながら、具体的に例を挙げて述べなさい。
・あなたの「得意なこと」は何ですか。
・これまでの「自律」の経験。
・「我慢する」とはどういうことか。
・人にとって「原動力」となるのはどのようなものですか、体験をふまえて書きなさい。
・私が誇りにしていること。

読書感想文の書き方《課題図書一覧、作文の構成、私が書いた作文例》

テストで90点以上が取れるコツ

テストで90点以上が取れる学習手順まとめ
1、学校のワーク(問題集)をテスト1週間前までに解き終わり基本を身につける。
2、定期テスト過去問を解く。
3、入試問題(正答率20%以下)を解く。

定期テスト過去問を解くだけでも、十分な得点を狙えます。

しかし、満点を狙いたい方へ。
学校の先生によっては、100点を防ぐために、入試問題まで出題される方がいらっしゃいます。

受験ガチ勢チートでは、受験のプロが完全無料で、入試問題を丁寧にわかりやすく解説しています。
是非、チャンネル登録をお願いいたします↓↓

【Youtube】受験ガチ勢チート

モバイルバージョンを終了