上野動物園で、約130年ぶりに赤ちゃん誕生
10月31日、上野動物園で、約130年ぶりに何の赤ちゃんが誕生したか。
*公開日は未定
中国、ガソリン車の販売やめる
10月27日、中国が新しく販売する車のすべてを電気自動車などの新エネルギーを使った車にする方針を発表した。
いつから新しく販売する車のすべてを変更するか。
イギリスも2035年に、ガソリン車、ディーゼル車などの販売を禁止する計画。
【2035年】が車業界の大きな転換点になりそう。
プロ野球、パ・リーグとセ・リーグの代表がそろう
10月27日、パ・リーグで優勝したチームはどこか。
10月30日、セ・リーグで優勝したチームはどこか。
セ・リーグ:巨人
この両者がぶつかる日本シリーズは、11月21日に開幕
トルコ沖の大地震
10月30日、トルコ沖でマグニチュード7.0の大きな地震が起き、津波も発生。76人が死亡したとトルコ政府から発表された。
トルコの沖(陸より遠く離れた海域)とは、具体的にどこが震源となったか。下の地図から海の名前を選びなさい。
・エーゲ海とはギリシャとトルコに囲まれた入り江上の海のこと
・エーゲ海周辺には小さな島や半島があり、いずれも入り江が多く津波が高くなりやすい地形
・地中海はエーゲ海も含めたユーラシア大陸からアフリカ大陸に囲まれた地中海盆地の海のこと
・今回の地震は、プレート内部の浅い場所で引っ張られるような力が働いて発生した『正断層型』の地震
・マグニチュードが 1 増えると地震のエネルギーは約31.6倍
10月26日、2020年の4月~9月の熊の出没情報が1万3670件で、2016年以降で最多であると発表された。
発表した省庁はどこか。
入試で頻出【1府12省庁】常にチェック
内閣府
総務省、法務省、外務省、財務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省
国家公安委員会、防衛庁
国語世論調査が発表される
10月25日、文部科学省の文化庁が「国語に関する世論調査」の結果を発表した。
※時代の流れによって意味は変化するものですが、辞書等で主に本来の意味とされてきたものを答えとします。
以下、正答率が発表された国語世論調査で実施された問題
「手をこまねく」について、正しい方を選びなさい。正答率37.2%
(ア)何もせずに傍観している
(イ)準備して待ち構える
「敷居が高い」について、正しい方を選びなさい。正答率29.0%
(ア)相手に不義理などをしてしまい,行きにくい
(イ)高級すぎたり,上品過ぎたりして,入りにくい
「浮足立つ」について、正しい方を選びなさい。正答率26.1%
(ア)喜びや期待を感じ,落ち着かずそわそわしている
(イ)恐れや不安を感じ,落ち着かずそわそわしている
「今までのことを改め,最初から始めること」の言い方は,どちらを使うか。正答率42.7%
(a)新規まき直し
(b)新規まき返し
「前に負けた相手に勝つこと」の言い方は,どちらを使うか。正答率38.3 %
(a)雪辱を果たす
(b)雪辱を晴らす
「よく分かるように丁寧に説明すること」の言い方は,どちらを使うか。正答率50.5 %
(a)噛んで含むように
(b)噛んで含めるように
核兵器禁止条約発効へ
10月24日、核兵器禁止条約の発効に必要な批准国が、ホンジュラスが批准することによって、必要数に達したため、来年1月22日に発行することが決まった。
条約発効に必要な批准国数は何か国か。
日本、アメリカ、ロシア、イギリス、フランス、中国は、批准していない。
イスラエル VS アラブ諸国(一部)が正常化へ
イスラエル(ユダヤ教)とアラブ諸国(イスラム教)は、長年対立をしている。
10月23日、アラブの何という国が、イスラエルと国交正常化することになったか。
下の地図がヒント
【そもそもイスラエル VS アラブ諸国の原因】
1930年代以降ドイツのナチス党によるユダヤ人迫害。
第二次大戦後、「ユダヤ人国家を建設してあげよう」という動き。
1947年、国連による「パレスチナ分割決議」を採択。パレスチナの土地にアラブとユダヤの二つの国家を作るというもの。
1948年、ユダヤ人たちは、パレスチナに「イスラエル」を建国(1949年に国連加盟)。
もともとパレスチナに暮らしていたアラブ人(パレスチナ人)は土地を奪われて、ヨルダン川西岸地区、ガザや、ヨルダン、レバノンなど周辺諸国に逃れた。
ヨルダン川西岸とガザは1994年以来「パレスチナ自治区」とされ、「パレスチナ自治政府」が存在しているが、独立国家ではない。
また、パレスチナには、聖地「エルサレム」がある。
このパレスチナをめぐり、イスラエルと、イスラム教を信仰する周辺のアラブ諸国は1948年、1956年、1967年、1973年と4度にわたる「中東戦争」を続けた。
未だにイスラエルと国交正常化に至っていないアラブ諸国が多いが、『ハイテク国家』であるイスラエルとの国交正常化による経済的なメリットが上回りつつある。
世界一貧しい大統領引退
20日、「世界一貧しい大統領」としてスピーチが有名なホセ・ムヒカ元大統領が、上院議員をやめ政治から引退すると発表。
下の図のヒントを参考にして、ホセ・ムヒカ元大統領の国名はどこか答えなさい。
ホセ・ムヒカ元大統領の有名な演説
菅首相、2050年には温室ガスゼロ
26日に始まる臨時国会で、2050年には温室ガスをゼロにする方針と発表するとみられている。
首相が国の方針をうったえる演説を何というか。
新しく首相が選出されたり、臨時国会や特別国会が召集されたりしたときに行う。
大学入試共通テストに新教科
2024年度以降に行われる共通テストに新しく加わる教科は何か。
2020年現在、6教科(国語、地理歴史、公民、数学、理科、外国語)30科目
大阪市の住民投票「大阪都構想」について
大阪市の住民投票「大阪都構想」が来月11月1日に実施される。そもそも「大阪都構想」とは、大阪市を廃止して、4つの特別区にする考えのこと。この目的を書きなさい。
「震災復興記念公園」がオープン
東日本大震災の津波で被害を受け、犠牲の方々への追悼と町の復興のために「震災復興記念公園」を12日にオープンさせた町は、何という町か。都道府県名も答えなさい。
場所
映画「鬼滅の刃」が記録的ヒット
10月16日(金曜日)に、日本全国の403か所で公開された映画「鬼滅の刃」が記録的にヒットした。
公開当日の16日~18日の週末にかけて、何人の観客を集めたか。a~dの中から選びなさい。
a.約3万人
b.約30万人
c.約300万人
d.約3000万人
b.約30万人
c.約300万人
d.約3000万人
興行収入は、約46億円
探査機オシリス・レックスが、小惑星ベンヌに着陸
20日、米航空宇宙局(NASA)は探査機オシリス・レックスを、地球や火星の軌道の近くを回る小惑星ベンヌに着陸させることに成功した。
(1)小惑星の試料採取は米国では初の試みであることから、探査機オシリス・レックスの別名がつけられている。この別名を答えなさい。
日本はすでに、小惑星への着陸成功を「はやぶさ」でなしとげているため。