時事ニュース【2020年11月】受験対策・定期テスト予想

ディスプレイ

クルードラゴンがISS到着

11月17日、アメリカの宇宙船「クルードラゴン」が国際宇宙ステーション(ISS)にドッキング(宇宙空間で二つの人工衛星や宇宙船が結合すること。)した。
クルードラゴンに乗っている日本人宇宙飛行士の名前を答えなさい。

野口 聡一

野口 聡一のぐちそういち

「go to eat 」5人以上は対象外へ

11月16日、菅義偉すがよしひで首相は、「go to eat」の対象が、5人以上を対象外とするように、都道府県知事に求めた。
「go to travel」が国土交通省の観光庁が管轄しているのに対し、「go to eat」は、どこの省が担当しているか。
農林水産省

「go to eat」は、飲食業の需要を喚起し、食材を供給する農林漁業者を応援することを目的としている。

「東アジア地域的包括的経済連携」に15か国が署名

11月15日、アジア・太平洋地域の自由貿易を進める協定「東アジア地域的包括的経済連携」について、15か国【ASEAN10か国(ブルネイ、カンボジア、インドネシア、ラオス、マレーシア、ミャンマー、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナム)、日本、中国、韓国、オーストラリア、ニュージーランド】が合意し、協定に署名した。
「東アジア地域的包括的経済連携」をアルファベットで何というか。
RCEPアールセップ
英語: Regional Comprehensive Economic Partnership

RCEPアールセップとは、東アジアの国々だけの自由貿易協定(関税、輸入割当など貿易制限的な措置を一定の期間内に撤廃・削減する協定)であり、世界の人口の3割、世界のGDPの3割を占めることから世界経済に影響力を持つ。
★インドは、当初RCEP交渉に参加していたが、主に中国からの製造品やオーストラリアやニュージーランドからの農産物・乳製品のダンピング懸念を理由に、2019年に交渉から離脱。

ナゴルノ・カラバフ地域で、ロシアが仲介し「完全停戦」に合意

アゼルバイジャンのカラバフ地域

ナゴルノ地域は、アゼルバイジャンの西部の地域のこと。この地域では、アゼルバイジャンから独立したい人々が反乱をおこしている。
ナゴルノ地域で反乱をおこしている人々は、何人か。
アルメニア人

アゼルバイジャンも、アルメニアも、ソ連から独立した国。
独立の時に、ナゴルノ地域は、アゼルバイジャンの領土だったが、人口の多くはアルメニア人。

モーリシャス島の沖で、座礁し流出した油が1月に回収完了

日本の長鋪汽船ながしききせんが座礁し、流出した油が1月に回収予定。
モーリシャス島の場所を次のA~Dから選びなさい。

モーリシャス島

B:モーリシャス島

A:マダガスカル島
C:スリランカ
D:タスマニア島

秋篠宮文仁親王さまが、皇位継承順位1位に

11月8日、秋篠宮あきしののみや文仁ふみひと親王しんのうさまが皇位継承順位1位であるが、現在の天皇(徳仁なるひと天皇)の子ではなく弟であるため、「皇太子」とは呼べない。
「皇太子」ではなく、何と呼ばれることになるか。

皇室典範
第一条 皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する。
第八条 皇嗣たる皇子を皇太子という。皇太子のないときは、皇嗣たる皇孫を皇太孫という。
第十二条 皇族女子は、天皇及び皇族以外の者と婚姻したときは、皇族の身分を離れる。

秋篠宮

皇嗣こうし

現在の「親王」という呼び方は、嫡出の皇子・皇孫男子の称号のこと。

イギリスが再び都市封鎖

11月5日~12月2日にかけて、ロンドンを含むイングランド全体で、都市封鎖を行うことをイギリスのジョンソン首相が発表した。
都市封鎖のことを英語で何というか。
ボリス・ジョンソン
ロックダウン(lockdown)
そもそもロックダウンとは、感染拡大を防ぐ目的で、人の移動や企業の活動を制限すること。
*春の時とは異なり、学校は閉めない。

フランスも全土で外出制限を課している。