【中学生・国語文法プリント】重要な全文法単元まとめ《無料ダウンロード》

受験のプロが作成。定期テスト、高校入試対策にお役立てください。

【中3国語:春に、新しい博物学、放送問題】優秀答案

【中3国語:春に、新しい博物学、放送問題】優秀答案

【中1~中3】学年別に学習する内容まとめ

*時間の都合により生徒の定期テストに合わせて、随時追加!

ディスプレイ

【中1】国文法

言葉の単位(文章・段落・文・文節・単語)

文の成分【主語、述語、修飾語(連体修飾語、連用修飾語)、被修飾語、接続語、独立語】

文の成分の関係【主述の関係、修飾=被修飾の関係、接続の関係、並立の関係、補助の関係】

連文節【主部、述部、修飾部、接続部、独立部】

単語のいろいろ【10個の品詞の外観(名詞、連体詞、副詞、接続詞、感動詞、動詞、形容詞、形容動詞、助詞、助動詞)】

【国語文法】十品詞一覧(名詞、副詞、連体詞、接続詞、感動詞、動詞、形容詞、形容動詞、助詞、助動詞)

【国語文法】十品詞一覧(名詞、副詞、連体詞、接続詞、感動詞、動詞、形容詞、形容動詞、助詞、助動詞)

【中2】国文法

話し言葉と書き言葉

話し言葉と書き言葉

活用のない自立語(名詞、連体詞、副詞、接続詞、感動詞)

活用のない自立語(ざっくりとまとめ復習)

活用のある自立語(動詞、形容詞、形容動詞)

活用のある自立語(ざっくりとまとめ復習)

動詞とは【国語文法】

動詞の活用の種類【国語文法】

動詞の活用形【国語文法】

【中学生の国語文法】用言(動詞、形容詞、形容動詞)の具体例一覧

【中学生の国語文法】用言(動詞、形容詞、形容動詞)の具体例一覧

付属語のいろいろ(助詞、助動詞)

【中学生の国語文法】付属語(助詞、助動詞)の具体例一覧

【中学生の国語文法】付属語(助詞、助動詞)の具体例一覧

【中3】国文法

文の組み立て(主述、修飾と被修飾、接続、並立の関係、独立語)

活用のない付属語(助詞)

活用のある付属語(助動詞)

文の成分の順序(独立語が文の初め、述語が文の終わりなど)

「は」の働き、「ない」の分類と意味など

敬語の3種類(丁寧語、尊敬語、謙譲語)

【国文法】敬語(丁寧語)の重要ポイントまとめ

【国文法】敬語(丁寧語)の重要ポイントまとめ

【国文法】敬語(尊敬語)の重要ポイントまとめ

【国文法】敬語(尊敬語)の重要ポイントまとめ

【国文法】敬語(謙譲語)の重要ポイントまとめ

【国文法】敬語(謙譲語)の重要ポイントまとめ

【全学年】品詞の具体例一覧まとめ

十品詞の具体例一覧プリント

★【中2学習内容】活用のある自立語(動詞、形容詞、形容動詞)

【中学生の国語文法】用言(動詞、形容詞、形容動詞)の具体例一覧

用言(動詞、形容詞、形容動詞)の具体例一覧【中学生の国語文法】

★【中2学習内容】活用のない自立語(名詞、接続詞、感動詞)一覧

【中学生の国語文法】名詞、接続詞、感動詞の具体例一覧

名詞、接続詞、感動詞の具体例一覧【中学生の国語文法】

★【中2学習内容】活用のない自立語(連体詞、副詞)一覧

【中学生の国語文法】連体詞と副詞の具体例一覧

連体詞と副詞の具体例一覧【中学生の国語文法】

★【中3学習内容】活用のある付属語と活用のない付属語

【中学生の国語文法】付属語(助詞、助動詞)の具体例一覧

付属語(助詞、助動詞)の具体例一覧【中学生の国語文法】


日本語品詞分解ツール
https://tool.konisimple.net/text/hinshi_keitaiso