【自作PC】6画面マルチモニターにするためにやったこと

ディスプレイ

ディプレイ(モニター)

同じディスプレイが良い理由

画面間でウィンドウを移動したりするときに、大きさが異なって、目うつりして気分が悪くなるから。

特に長時間、PCで作業する人は、再び買いなおすなど無駄遣いしないためにも、同じモニターにそろえた方が良い。

メーカーも全く同じであるというわけではなく、解像度が同じであれば良い。

モニターアーム

6画面ともなると、モニターを持ち上げるアームが必要となる。

ネジ止めの大きさ(VESA規格)をチェック

モニターとアームをくっつけるためには、

両方が、同じネジ止めの大きさである必要がある。

正方形の形をしていて、だいたい「100×100mm」「75×75mm」の2通りあるので、

すでに買ったモニターがある人は、モニターの規格をググって測定しよう。

アームの耐荷重と対応インチ数をチェック

アームが突然折れるのを防ぐためにも、

現在のモニターがどのくらいの重さをまずググり、アームがそれに対応しているかをチェックしましょう。

*私が購入したモニター
60.4 cm (23.8インチ)型
約5.5 kg

【可動方向】3パターンをチェック(お好みで)

水平垂直(左右上下)可動式:値段は高いですが自由に操作でき一番のおススメ!
水平(左右)可動式
垂直(上下)可動式

【可動方式】ガスかバネか

バネだと、間接が多くないと操作がいまいち。

ガスがおすすめ。
ガスであっても、10数年使わないことにはガスが抜けることがないと思うから。

6画面にするために私が買ったもの

EIZO FlexScan 23.8インチ ディスプレイ モニター 6個

私が実際に買った理由
・安心のメーカー(EIZOさん)
・デスク回りをホワイトにしたかったから(モニターで白色はなかなかない)
・新しいモデルが登場して、旧モデルの価格が下落したから

エルゴトロン LX デスクマウント モニターアーム 3本

私が実際に買った理由
・【EIZO FlexScan 23.8インチ ディスプレイ モニター】と規格が一致していたから
・水平垂直(左右上下)可動式で操作性が自由

*注意:六画面にするためには、高いところに設置する必要があります。(動画を見てもらえばわかります)

グラフィックスボード 2個

ASRock Phantom Gaming Radeon RX 550
MSI RADEON RX 5500 XT

私が実際に買った理由
・6画面だと2個のグラボが必要だが、2個とも同じメーカー(radeon)にする必要があったため。
*ゲームするわけではないので、安いグラボ同じものを2個でもよかった。

エレコム 電源タップ(タコ足)

私が実際に買った理由
・安心のメーカー(エレコムさん)
・雷ガードがある点