読書感想文の書き方《課題図書一覧、作文の構成、私が書いた作文例》

国語が得意な生徒でも、作文をどう書けばよいのかわからないという悩みは多いです。

作文の構成が自由すぎると、かえって子供たちはどうやって書いていいかわからなくなってしまいます。
そこで、作文構成として形式を決めてしまうという方法があります。

実は、作文形式だけ決めてしまえば、あてはまる空欄の部分だけ埋めればいいので、子供たちが自由に考えることができます。

作文例

受験を控えている場合には、早めに読書感想文は、仕上げたいですね。
どうせ書くなら、一度書き方をマスターしてしまえば、秀逸な作品を残すことができます。是非参考にしてみてください。

ディスプレイ

読書感想文の書き方

①なぜこの本を選んだのか
~が自分のためになると思った。
~が興味をそそられた。

②あらすじ
読んだことのない人でも、理解できるようにわかりやすく書いてあげる。

➂本を読んで気になったポイントを、「 」で抜き出して、自分の意見を書く
「〇〇〇」
これは、読んでいて私が一番印象に残った言葉です。なぜなら~

④指定語数まで➂を繰り返す

⑤最後に、本を読んで得たことについて書く
この本を通じて得た~を、自分の生活に取り入れていきたい。
この本を通じて得た~を、将来に生かしていきたい。

具体例

題名「働き方で、生き方が決まる」

読書感想文として、「ポトスライムの船」を選んだきっかけは、将来の自分の進路を早くから意識をして、働くことについて考えさせる内容の本を読みたかったからだ。この作品は、芥川賞を受賞し、現在、増加しているアルバイト(非正規雇用)をしていて収入が少ないワーキンプア問題をあつかった作品なので、興味を持った。 …①なぜこの本を選んだのか

主人公のナガセは、二十九歳で、工場勤務。食いぶちのために、むなしさをやり過ごす日々をおくっていた。私は、このナガセの状況を想像して、人の幸せについて考えさせられた。現在の世の中は、ユーチューバーなど自営で働く人も増え、働き方が昔と大きく変化している。正社員として決まった人間関係の中で安定的に勤めるのか、それともリスクをかかえながらも自分の好きなように働くか。主人公のナガセは、どちらかと言うと、正社員を希望していたが、正社員としては雇用されずにバイト生活になったように思われる。…②あらすじ

「時間を、金で売る。」
この表現を読んだときに、私は思考のステップがあると思った。
最初の段階では、アルバイトをしてお金をもらえるだけと嬉しいと思う。私も親からお手伝いをしてお金をもらったときは嬉しかった。
次の段階では、バイトの収入だけでは満足しないのだと思う。もっともっとお金が欲しいと考えると環境を変えなくてはいけなくなる。主人公のナガセはこの段階にいる。
私は、家の手伝い以外で、お金を稼いだことがない。働いた時間を、確定的にお金に変えることができるのであれば安定しているのだと思う。自営業の人など時間をかけてもお金に変えることができない人もいるのだから。人間の欲望が、考え方を変えるのだと学んだ。 …➂本を読んで気になったポイントを、「 」で抜き出して、自分の意見を書く

「一年必死に働いたお金が、世界一周旅行と全く同じ」
 私はこの言葉が印象的だった。不思議な感覚がした。人によっては、頑張って働けば、世界中の国々をまわることもできるとポジティブに考えることもできる。しかし、頑張ってもお金というものは旅行という行動で一瞬でなくなってしまうものだ、と私は考えてしまった。お金の大切さを知ると同時に得ることの難しさも理解できた。 …④指定語数まで➂を繰り返す

この小説を読んで、主人公と自分を重ね合わせながら、将来の自分をとても考えさせられた。私はまだ将来自分が何になりたいか、正直なところまだ決まっていない。もしかしたらこのままやりたいことがないと、ナガセみたいに、ワーキングプアになってしまうかもしれない。正社員でも、アルバイトでも、自営でも、どんな形であれ、人々の役に立つ仕事をして、たくさん税金を納めて、みんなの笑顔が見られるような社会を作りたい。そうすれば、結果として、自分自身も楽しく、満足した生活がおくれるのではないかと思った。 …⑤最後に、本を読んで得たことについて書く

(以上)

課題

課題図書って、いつ発表になっているか?

毎年4月ごろに発表。
「青少年読書感想文全国コンクール」の公式ホームページ
https://www.dokusyokansoubun.jp/books.html

課題図書おすすめチャート

クリックして写真を拡大

2009年~現在までの課題図書一覧

https://www.library.toyota.aichi.jp/concours/index.html#55

読書感想文以外の作文課題

私が作成した作文例がございます。是非参考にしてみてください。

小さな親切
水の作文コンクール
人権作文
税の作文

テストで90点以上が取れるコツ

テストで90点以上が取れる学習手順まとめ
1、学校のワーク(問題集)をテスト1週間前までに解き終わり基本を身につける。
2、定期テスト過去問を解く。
3、入試問題(正答率20%以下)を解く。

定期テスト過去問を解くだけでも、十分な得点を狙えます。

しかし、満点を狙いたい方へ。
学校の先生によっては、100点を防ぐために、入試問題まで出題される方がいらっしゃいます。

受験ガチ勢チートでは、受験のプロが完全無料で、入試問題を丁寧にわかりやすく解説しています。
是非、チャンネル登録をお願いいたします↓↓

【Youtube】受験ガチ勢チート